USCPAを知る

監査法人よもやま話4。会計士の使命やバッジ、「先生」という呼び方等々

記事内にプロモーションを含む場合があります

今回は、実は忘れられている会計士の使命について触れていきます。

さらに、もっと忘れられている会計士バッジや「先生」という呼び方などについても書いています。

先生はマジで辞めて欲しい・・・。

会計士の使命

医者の使命は、「人々の病気を治し命を救うこと」

弁護士の使命は、「法律の力で会社や人々を守ること」

そして我々会計士の使命はというと、「投資家が企業の財務状況を適切に判断できるようにする市場の番人として投資家を守ること」です。

ドラマの「監査法人」でも毎回冒頭で同じようなことを言ってましたね~。

確かに、自分もその通りだと思います。

自分たち会計士が企業の会計監査をして粉飾や会計処理に間違いがないかどうか調べるのは、すべては投資家のためにあるといってもいいくらいです。

世の中に公表された決算短信や有価証券報告書等の本来の数字が大きく違っていれば、その企業に投資をした投資家の選択が変わっているかもしれない。

それによって、機関投資家や個人の投資家が投資したお金が本来あるべき場所に投資されていなければ適切な市場にゆがみが発生してしまうのです。

ようするに、間違った場所にお金が流れてしまうことを防ぐために自分たち会計士が存在しています。

でも、日々の業務に忙殺されてしまうと、そんな使命など忘れてしまいます。

自分たちが何のために監査をしているのかなんて考える余裕もないのです。

ただ、上司にOKをもらえる良い調書を作ることが目的になっています。

社会的に大きな存在意義がある仕事の場合、それが日々の忙しさによって普段は忘れ去られてきます。

一番大事な生命を守るという医者でさえ、次から次へと運ばれてくる患者に対して機械的に治療していくようになり患者が死亡してもなんとも思わなくなります。

法律で人を守る弁護士も、慣れて来ると依頼人を守るというよりも訴訟でいかにして相手の穴をついて勝つかというテクニックや報酬額ばかりを気にするようになると聞きます。

社会的使命等、本来は考える必要がないんじゃないかなんて思ってしまうわけです。

USCPAを取得して会計士になりましたが、「投資家を守る市場の番人」として意識することは本当に稀です。

会計士は特に、クライアントや投資家の利益が目に見えないから余計に他の職業に比べて社会的な貢献度を感じにくい職業な気がしますね。

一体世界で活動している会計士のうち、どれだけの人が本来の使命を意識しながら忠実に仕事をしているんでしょうか。

しかも、医者や弁護士と違ってクライアントに感謝されることが少ない職業ですからね(どちらかというと嫌われもの)。

でも、この会計士としての使命が自分の最後の砦になる時がごくたまにありました。

疲れてどうしようもないときや、周りに追いつけなくてどうしたらいいかわからなくなった時、たまに自分を奮い立たせてくれるときがあります。

極限までいって、初めて力を発揮するのがこの会計士としての社会的使命なんじゃないでしょうか。

もちろん、本当にたまにですけどね。

でも、それでいい気がします。

たまに自分のやっていることがどう社会につながっているのか思い出す、これでいいと思っています。

人々の知らないところで、影に隠れたところで何かを守っているのが会計士なわけです。

意外とそういう黒子的な立場、カッコいいと思いませんか?

会計士バッジなんて存在するの?

弁護士バッジって有名ですよね。

あれをスーツに身につけていると、いかにも弁護士!っていう感じでカッコイイですよね~。

でも実は、会計士バッジというのも闇では存在しているんです・・・(闇っていうほど大げさではないです)。

今まで監査法人に入るまでは知らなかったので、会計士にもバッジがあることを先輩から初めて聞かされたときは感動もんでした!

「あの弁護士バッジのようにカッコイイ象徴を会計士の人たちもつけているんだ!」

でも、実際は全くつけてる人はいないそうです・・・どぼちて(泣)

なぜかと理由を聞いたら、「みんなつけてないから」だそうです(笑)

理由になってるのかなってないのか・・・。

弁護士バッジの威光が強すぎて、暗黙の了解で会計士はバッジをつけるなんて恥ずかしいという風潮になってるんですかね~。

まあ、USCPAである自分はどっちにしろバッジがないのでつけられないんですけどね(笑)

ちなみに、メンバーファーム用のバッジも存在しています。

これは、同じメンバーファームの世界中のスタッフに配布されるそうです。

実際、自分にも会計士バッジならぬ、「メンバーファームバッジ」が配布されましたが・・・いかんせんダサい・・。

会計士バッジも見たことないんですけど、本当はダサいからみんなつけていないとか!?

まあ理由はさておき、会計士はただでさえ影が薄い集団なので、もっと会計士を象徴するようなものを身につけて仕事してみたいかったですね。

会計士ブレスレットとか!(笑)

うう・・弁護士バッジが羨ましい・・・。

とか言っておきながら、自分はバッジとかアクセサリーとかつけるの面倒なんで、バッジなくても全然よかったというのが本音です(笑)

会計士は「先生」?

クライアントによっては、自分たちのような会計士のことを先生と呼んでくる人がたまにいる。

個人的には、正直すごく違和感があるので辞めて欲しい・・・。

自分の中では、世の中の職業で先生と呼んでいいのは医者と教師ぐらいだと思っています。

弁護士も先生って呼ばれることが多い印象がありますが、自分はあまり弁護士も先生と呼ぶのにはちょっと違和感あるな~って思います。

昔の方が会計士は先生と呼ばれることが多かったイメージが強いですね。

実際、弁護士バッジってありますけど、何げに会計士バッジもちゃんと存在しますからね。

ただ、ほとんど誰も身につけてる人がいないので、会計士バッジの存在はほとんど闇に葬り去られている気がします。

ちなみに、USCPAはバッジなどはないです。

まあでも、先生と呼ばれることは今の時代は少ないですね。

今まで色んなクライアント企業の監査に携わりましたけど、昔ながらの体質の企業は先生と呼んでくる傾向が強いですね。

後は、年配のクライアントの方とか。

また、「明らかにイヤミで先生と呼んできてるな~」って思うクライアントもいます。

1年目のスタッフに対して、クライアントの経理部長が「先生」なんて言ってくると、敬うどころか明らかにこちらの知識のなさを露呈させるような意地悪そうな人もいるんですよね~。

「先生、これはここ見ればすぐにわかることなんですけどね~」なんて言われることも、たまにありましたね(汗)

まあ、自分の実力不足のせいでもあったので、特に腹が立ったりはしないですけどね。

とにかく、自分でも自覚してたことですけど、実力的にもまだまだ「先生」なんて言われる存在でもなかったので、クライアントの方々には普通に名前で呼んでもらいたいものですね。

なかには先生と呼ばれることに対して快感を覚える会計士の人もいるかもしれませんが、少なくとも自分は嫌です(笑)